2010年11月17日
ママフェス2010 メイン講師決定!
11/26(金)エイベックス主催 ママフェス2010@代々木第一体育館
もう、ご存知ですね

メインステージにて産前~産後のケアレッスンのメイン講師を務める事となりました

16:10~16:40予定です
「こんな事が知りたい」などありましたらご連絡下さいね
PCメール:kiyokiyo5materunity@yafoo.co.jp
携帯メール:tukinomeisou.5@dwmail.jp
プレゼント企画中
2010年11月08日
エイベックス主催ママフェス2010
史上最大のママフェス11/26(金)
@代々木国立第一体育館
国際マタニティエステ協会ブース&レッスン
協賛します
私もお手伝いで参加します
そしてこの日ブースに来て頂いた方にプレゼントをします
詳細はこちらから
当日ブースでお会い出来るのを楽しみにしています
ママフェス2010
@代々木国立第一体育館
国際マタニティエステ協会ブース&レッスン
協賛します

私もお手伝いで参加します
そしてこの日ブースに来て頂いた方にプレゼントをします

詳細はこちらから
当日ブースでお会い出来るのを楽しみにしています
ママフェス2010
2010年08月09日
おなかの大きさを確認しよう!
「大きくなるおなかは胎児の成長の証」

お腹が大きくると、産後の自分を想像して不安になったりしていませんか?
日々お腹に触れていれば、少しずつ変化するお腹を確認でき、不安におそわれる事はないでしょう
また、毎日触れることで、お腹が柔らかい・こっち向きだ
と感じる事ができます
自分の手のひら、肌で赤ちゃんの成長を実感でき、ママにしかわからない
赤ちゃんとの絆を深める密かな楽しみになるのです

マタニティ・エステ
お勧めですよ
著者/国際マタニティエステの代表 理事 氏家尚子氏

お腹が大きくると、産後の自分を想像して不安になったりしていませんか?
日々お腹に触れていれば、少しずつ変化するお腹を確認でき、不安におそわれる事はないでしょう

また、毎日触れることで、お腹が柔らかい・こっち向きだ
と感じる事ができます

自分の手のひら、肌で赤ちゃんの成長を実感でき、ママにしかわからない
赤ちゃんとの絆を深める密かな楽しみになるのです


マタニティ・エステ
お勧めですよ

著者/国際マタニティエステの代表 理事 氏家尚子氏
2010年07月09日
妊娠性肝斑
妊娠4ヶ月頃から10人7人位の割合で
顔に茶色のシミがみられるようになります。
これが妊娠性肝斑です
不規則な形で顔の中央部に左右対称
に現れますが大きさは人によってまちまちです。
妊娠によってホルモンバランスが変化すると
日光による過敏性が高まるため妊娠性肝斑が
起こりやすくなるのです
このシミは出産後に薄くなるか、完全に消えてしまう事もあります
妊娠中に日光を浴びすぎると
妊娠性肝斑出来る危険性ばかりか、治りにくくなります。
そのためにもUVケアを忘れずに!
しかし、
妊娠中は女性ホルモンの分泌が活発になるので
お手入れ次第で美しい肌状態を保つ事も可能なのです
マタニティエステは大切なケア
となるのです
顔に茶色のシミがみられるようになります。
これが妊娠性肝斑です
不規則な形で顔の中央部に左右対称
に現れますが大きさは人によってまちまちです。
妊娠によってホルモンバランスが変化すると
日光による過敏性が高まるため妊娠性肝斑が
起こりやすくなるのです

このシミは出産後に薄くなるか、完全に消えてしまう事もあります

妊娠中に日光を浴びすぎると

妊娠性肝斑出来る危険性ばかりか、治りにくくなります。
そのためにもUVケアを忘れずに!

しかし、
妊娠中は女性ホルモンの分泌が活発になるので
お手入れ次第で美しい肌状態を保つ事も可能なのです

マタニティエステは大切なケア
となるのです

2010年07月08日
足のだるさ
足のだるさは足の血行が不十分なために起こります。
足の静脈は足に下りてきた血液を心臓まで戻します。
下半身から上半身に向かって重力に逆らいながら
運んで行かなくてはなりません。
想像しただけでだるくなってきますね(笑)
妊娠していない女性にも足の疲れは深刻ですよね。
妊娠することで
・お腹が大きくなり腹部の静脈が圧迫を受ける
・血液量の増加
・足の筋肉の疲労
などの影響で血流が悪くなってしまいます
お腹を圧迫させないようにリラックスした状態で
足、全体をリズミカルに「トントン」と
たたいて
足全体をあたためてみてください
散歩をするなど適度な運動
疲労をためない
足を少し高くして寝る
など デス
素敵なマタニティライフを
足の静脈は足に下りてきた血液を心臓まで戻します。
下半身から上半身に向かって重力に逆らいながら
運んで行かなくてはなりません。
想像しただけでだるくなってきますね(笑)
妊娠していない女性にも足の疲れは深刻ですよね。
妊娠することで
・お腹が大きくなり腹部の静脈が圧迫を受ける
・血液量の増加
・足の筋肉の疲労
などの影響で血流が悪くなってしまいます

お腹を圧迫させないようにリラックスした状態で
足、全体をリズミカルに「トントン」と
たたいて
足全体をあたためてみてください

散歩をするなど適度な運動
疲労をためない
足を少し高くして寝る
など デス
素敵なマタニティライフを
2010年07月08日
妊娠線
妊娠中の女性が気にするのは
妊娠線ではないでしょうか?
残念ながら一度できてしまうと
完全に消える事はないのです

体重が急激に増加すると皮膚の弾性繊維が切れやすくなり
妊娠線が出来る大きな要因となりますが、
乾燥などがさらに出やすくしています。
ですので、
日々のお手入れがとっても重要なのです

妊娠線が出来やすい部分
お腹を中心にバスト・二の腕・おしり・太もも・ふくらはぎ